フィリピン情報サイト Manila Life
No Result
View All Result
  • ニュース
  • グルメ
  • 観光
  • 生活
  • エンタメ
  • 健康
  • ビジネス
  • サブカルチャー
  • 仕事
  • ビザ・移住
  • 物件関連
  • セブ
  • ニュース
  • グルメ
  • 観光
  • 生活
  • エンタメ
  • 健康
  • ビジネス
  • サブカルチャー
  • 仕事
  • ビザ・移住
  • 物件関連
  • セブ
No Result
View All Result
フィリピン情報サイト Manila Life
  • ニュース
  • グルメ
  • 観光
  • 生活
  • エンタメ
  • 健康
  • ビジネス
  • サブカルチャー
  • 仕事
  • ビザ・移住
  • 物件関連
  • セブ

【面白】ディープなタガログ語を使ったら店員はどういうリアクションをとるのか!?

2018年12月21日
in エンタメ, サブカルチャー
0
【面白】ディープなタガログ語を使ったら店員はどういうリアクションをとるのか!?
7
SHARES
32
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

言語はその国の文化を象徴する一つで、その国にしか無いニュアンスや単語を見つける事が出来てとても面白いですよね!

フィリピンには多くの言語がありますが、マニラなどを中心に使われて公用語の一つとなっているのがタガログ語です。元々スペイン語から派生された言語ですが、英語やスラングが入ってくる事で徐々にモダンなタガログ語が使われるようになりました。

モダンなタガログ語ではなく、もう少し深いタガログ語を外国人が使ったらどの様なリアクションになるのか、オーストラリア人がYoutubeにアップロードした動画が話題になってます!

フィリピンの言語と言えばフィリピン語ですが、他にもビサヤ語、イロンゴ語、などエリアによって言語が違っていたり、同じ言語でも訛りや発音の違う地方言語があります。

数多くあるフィリピンの言語の中で1番良く使われるのがタガログ語。元々スペイン語からやってきた言語なのでスペイン語寄りとなっていますが、英語が加わって来たことで今は英語とタガログ語が組み合わさったタグリッシュ(Taglish)や現代用語が現在多く使われています。

母国語ではない他の言語を話せる様になるのはとてもアドバンテージな事。特にフィリピンでフィリピン語などを話せる様になれば生活などでものずごく役に立つのでとても良いですよね!

Screen shot 2014-04-15 at 7.01.57 PM

でも、現代風のタガログ語ではなくもう少しディープでフィリピン人が普段使わない様な言葉をペラペラと外国人が使ったらどんな反応があるのか、マニラに暮らすオーストラリア人がYouTubeに公開した動画がちょっとした話題となっています。

それが、こちらの動画”Hilarious White Guy Orders Jollibee Meal in ‘Deep’ Tagalog(白人男性がディープなタガログ語を使いながらジョリビーで食べ物をオーダーする)“。公開されたその日に4万ビューワー得た話題の動画となっています!

Click here to view the embedded video.

動画内の会話の訳はこちら。

クリスさん: こんにちは、えーっと、何と言うんだっけ、Kaligaayan Manok(喜びの鶏=Chicken Joy)をくれますか?

女性店員: Manok(鶏)?

男性店員: 鳥の事だ!チキンジョイの事だね!

クリスさん:その通り!、Dib-dip(胸肉)の部分はあるの?

男性店員:サイの部分とレッグの部分ならあります。

クリスさん: サイってどういう意味だい?Hita(ドラム)とPaa(足)の部分と違うんだよね?

女性店員: そうです。サイ(Thigh)の部分はリブの近くにある・・・とにかくサイです!

(タガログ語で説明するのが難しくなった店員は「これです!」とメニューを見せる)

クリスさん:(続けて)・・後もう一つ、

(テロップ – 注意:くだらないジョークです)

クリスさん:・・・パッキャオバーガーをくれるかい?

女性店員: (戸惑いながら)あー!チャンプバーガーの事ね!

クリスさん: その通り!彼はチャンピオンだからね。

(店員一同大爆笑)

クリスさん: Dobling-Sarapにしてくれるかい?

女性店員: Dobling-Sarap・・・。

クリスさん: もしくは、Dalawang Beses Sarap

女性店員: 彼が何をオーダーしたいのか、ちょっとわからないわ。

男性店員: 多分、チャンプバーガーのダブルなのかも。でもお客さん、チャンプはシングルパティしかありませんよ!

クリスさん: それじゃ、Pritong Patatas(揚げたじゃがいも)をくれるかい?Maliliit na size(小さなサイズ)で

女性店員:(笑)

男性店員: ほら取って来なさい(笑)

(店員さんはこれに大爆笑)

クリスさん: じゃ、コーラ Bokya(何もない = ゼロ)、コーラ Wala(何もない = ゼロ)をちょうだい?コーラ Kalabasa(かぼちゃ)、コーラ Patatas(じゃがいも)、コーラ Itlog(たまご)でも良いよ!

男性店員: もう面白すぎてだめになりそう・・(笑)

クリスさん: オーダーしたもの確認したいのだけど。

女性店員: チャンプ・パッキャオ、バーガー・パッキャオを一つ、Pritong Patatas、そしてコーラBokya、そしてManokを2つですね!

クリスさん: Kaligayan(喜び)だよね?

女性店員: はい、Kaligayan Manokです

クリスさん: 全部でいくら?

女性店員: 270ペソです

クリスさん: 割引はあるの?

女性店員: ありません

(拍手のテロップ)

クリスさん: 少しだけ、割引無いの?

女性店員: ありませんてば

クリスさん:(男性店員に)割引はないの?

男性店員:ありません

クリスさん: じゃDalawa Atus At Singkwenta(250ペソ)で良いんだよね!

(テロップ:言い方を間違えています)

女性店員:まるでパブリックマーケットで買い物しているみたいですね。マーケットじゃないのにここ(笑)

クリスさん:割引は無いのね。フィックスプライスなんだ。

クリスさん:(続けて)ジョリビーをタガログ語で言うと何になるんだい?

男性店員: Masayang Buyong(喜ぶハチ)ですね!

クリスさん: じゃまたこっちに来る時はMasayang Buyongに行くと言えば良いんだね!

クリスさんはマニラ在住のコックですが、Maputing Cooking(白い料理)というYouTubeチャンネルにフィリピン料理などを調理した動画を公開しているビデオブロガーでもあります。

1509130_236189146547712_76072312_n

白人男性が流暢なタガログ語を使う所は凄いですが、少しシュールにも見えるのが面白いところ。そしてジョリビーの店員さん達もクリスさんのジョークなどに便乗している所もフィリピンらしい光景です。

Screen shot 2014-04-15 at 7.03.26 PM

クリスさんのように完璧に話さなくとも、ある程度フィリピン語やセブアノ語を話せる様になるとネタにもなるし、さらにローカルの人達との交流も楽しめると思います。

エキサイトセブでは覚えておくと良いセブアノ語・タガログ語や、基本的な挨拶、面白いジョークなども紹介しているので、使ってみたい!という方は是非下のリンクから記事をチェックしてみると良いですよ!

引用:https://cebu-oh.com/blg/local/detail/000480.html#nohead

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

Previous Post

【気候】フィリピンマニラの気温、気候は?ベストシーズンなど徹底解説!

Next Post

【治安】実際フィリピンの治安ってどうなの?現地に住む私が徹底検証!

Next Post
【治安】実際フィリピンの治安ってどうなの?現地に住む私が徹底検証!

【治安】実際フィリピンの治安ってどうなの?現地に住む私が徹底検証!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  • トレンド
  • コメント
  • 新着
【生活】フィリピンマニラの空港の喫煙所は?

【生活】フィリピンマニラの空港の喫煙所は?

2018年12月23日
【生活】フィリピンでのインフルエンザや風邪にまつわる6つの豆知識!

【生活】フィリピンでのインフルエンザや風邪にまつわる6つの豆知識!

2018年12月3日
【食べ放題】フィリピンでブーム!食べ放題の店VIKINGSとは!?

【食べ放題】フィリピンでブーム!食べ放題の店VIKINGSとは!?

2018年11月9日
【貧困】フィリピン1の貧民街?マニラのスモーキーマウンテンとは!

【貧困】フィリピン1の貧民街?マニラのスモーキーマウンテンとは!

2019年1月3日
【ニュース】マニラで日本人男性が強盗被害に

【ニュース】マニラで日本人男性が強盗被害に

1
【治安】実際フィリピンの治安ってどうなの?現地に住む私が徹底検証!

【治安】実際フィリピンの治安ってどうなの?現地に住む私が徹底検証!

1
【観光】フィリピンってこんなとこ!定番&おすすめ観光スポット5選

【観光】フィリピンってこんなとこ!定番&おすすめ観光スポット5選

0
日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

0
日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

2019年2月17日
【記念日】12月21日を「高山右近の日」とマニラ市が指定

【記念日】12月21日を「高山右近の日」とマニラ市が指定

2019年2月15日
【ついに?】ドゥテルテ大統領フィリ「国名をいつか『マハルリカ』に」

【ついに?】ドゥテルテ大統領フィリ「国名をいつか『マハルリカ』に」

2019年2月14日
【イベント】フィリピン・マニラで「日本語フェスティバル」が開催!

【イベント】フィリピン・マニラで「日本語フェスティバル」が開催!

2019年2月13日

話題のニュース

日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

日本人ボクサーが海外進出?新しいボクシングの形とは

2019年2月17日
【記念日】12月21日を「高山右近の日」とマニラ市が指定

【記念日】12月21日を「高山右近の日」とマニラ市が指定

2019年2月15日
【ついに?】ドゥテルテ大統領フィリ「国名をいつか『マハルリカ』に」

【ついに?】ドゥテルテ大統領フィリ「国名をいつか『マハルリカ』に」

2019年2月14日
【イベント】フィリピン・マニラで「日本語フェスティバル」が開催!

【イベント】フィリピン・マニラで「日本語フェスティバル」が開催!

2019年2月13日
manilalife2018-logo
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 各種掲載に関して
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
Share
Tweet

© manilalife.jp

関連

No Result
View All Result
  • ニュース
  • グルメ
  • 観光
  • 生活
  • エンタメ
  • 健康
  • ビジネス
  • サブカルチャー
  • 仕事
  • ビザ・移住
  • 物件関連
  • コラム
  • インフォメーション
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 各種掲載に関して
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

© manilalife.jp

Login to your account below

Forgotten Password? 新規登録

Fill the forms bellow to register

All fields are required. Log In

Retrieve your password

Please enter your username or email address to reset your password.

Log In